2021-07

受験日記(兄6年時)

栄東 学校説明会

SAPIX生は今日組分けテストですよね。SAPIXの夏期講習を受けるにはこのテスト(入室テストは同じテストを受けるらしい)を受ける必要があるようで一度検討したのですが、見送りました。 で、代わりに栄東の学校説明会が取れたのでそちらに参加して...
受験日記(兄6年時)

不機嫌の理由

夏期講習に行くようになり、帰ってきてから不機嫌な日とそうでない日があります。 夏期講習自体は楽しんでいるようで、塾やそこでの人間関係に不満があるわけではなさそうです。 では原因は何なのか。 ひとつ法則を見つけました。 家に着く時間が、日によ...
勉強方法

理社の勉強法

理科と社会は似たような勉強法なのでまとめて書きます。 5年生までは、四谷大塚の予習ナビをメインとしてきました。 去年までは四谷大塚の進学くらぶ(通信講座)に予習ナビコースがあったので、週テストは会場で受けて、自宅で予習ナビの動画授業という組...
勉強方法

5年夏休みの自宅学習

近況ではないですが、昨年5年生の夏休みは夏期講習には行かず自宅学習だったので、そこで何をやったのかを書いておきます。 中学受験で一番きついのが5年下期という話を聞いていました。5年秋をどう乗り切れるかで決まるとか、5年が終わったときのポジシ...
勉強方法

国語の勉強について

以前の記事で、6年の算数については一旦まとめたので今日は国語についてです。 ただ何度か書いていますが、決して国語得意男子にはなっていないので、勉強方法自体が参考になるかと言えばNOだと思います。そんな男子に向き合う心構えとか、そんなところが...
お役立ち記事

中学受験生の睡眠時間

オリンピック開幕は今日ですが、昨日の夜、サッカーの予選が行われていました。 夜寝るまでの1時間は父とテレビや動画を見ることになっているのですが(ブラタモリとか歴史物とかの父親セレクション)、昨日はテレビを付けたらサッカーをやっていて離れられ...
受験データ

合不合判定テストの男女差

合不合判定テストの成績表が返ってきました。 これまでの組分けなどは全て男女混合でしたが、合不合判定テストは全て男女別で偏差値や順位が出ます。 一般的に女子より男子の方が平均点が高くなることが多いため、組分けに比べると偏差値は男子の方が低く、...
受験日記(兄6年時)

夏期講習@早稲アカ

今日から夏休み、そして早速今日から夏期講習が始まりました。 我が家は算国のみですが、だいたいこんな感じというのを記しておこうと思います。なお、クラスごとに内容は異なるようなので、SSクラスの参考情報として残します。 算数 早稲アカの独自教材...
受験日記(兄6年時)

上期最後のYT週テスト

合不合からの好調を維持して上期終了しました。 算数は素点がいまひとつだったのですが、問題が難しかったようで平均点が落ち込んだため相対的に浮上しました。 逆に国語は6年になって初めて80点に載り喜んでいたのですが、平均も高く偏差値は50代でし...
受験日記(兄6年時)

ICT教育って、、、?

息子の小学校では一人一台タブレットPCが配られています。 ICT教育ということで鳴り物入りで導入されたものですが、これってどうなんでしょう。 いま目に見えているメリットは、 教科書を持ち帰らなくて済むようになったパワポやワードが使えるように...
受験データ

過去問をどの学校からやるのか

過去問の季節が近づいてきました。 サピックス勢からは有名中という単語が出始めていて、夏休みに夏期講習と並行して志望校以外の過去問をやるようですが、さて我が家はどう取り組むか。 学力が足りないうちにやっても意味がないのであまり急いでやる必要は...
お役立ち記事

業務用コピー機が欲しい

昨日の話の通り、我が家ではブラザーの家庭用インクジェット複合機を導入しました。 でも、文書を印刷するなら会社で使用するようなレーザープリンタの方がだいぶ綺麗なので、本当はレーザープリンタが欲しかったのです。 我が家で(おそらく受験一般で)必...
お役立ち記事

プリンター(コピー機)は必要か

中学受験に参入するころ、受験を終えた知り合いから複合機型のプリンターが受験に必須だと聞いて、なんで?と疑問に思っていました。 しかもブラザーが定番だと。 ブラザーってミシンのメーカーじゃなかったっけ?プリンター?うちのキヤノンじゃだめなん?...
受験日記(兄6年時)

合不合結果

合不合の話を書いてきて結果を書かないのも何なので書いておきます。 素点から前回よりは上がっている期待はありましたが、組分け含めても過去2番目の出来、65オーバーになりました。 ただ前々回の記事で書いた通り、国語で11点分ゲタを履いてますが。...
受験データ

合不合の参加者配布資料

 
受験日記(兄6年時)

合不合の手応え

昨日、合不合からの帰り道、手応えを聞きました。 「で、どうだった?」 「できなかった、、、」 「え?どの科目?」 「うーん、ぜんぶ」 は?マジかー。 過去問の感触から、大崩れはないだろう(国語以外)と思っていたので父は愕然。 国語は時間がな...
受験日記(兄6年時)

巣鴨中

合不合おつかれさまでした。 我が家は巣鴨中で受験しました。説明会も出ましたが親目線で見てとても魅力的な学校ですね。 待ち時間の間に、説明会だけでなく校舎が見学できたりとか、テスト後にも子供と一緒に校舎見学できたりと、いままさに求められている...
受験日記(兄6年時)

明日は合不合判定テスト

明日は第2回合不合判定テストですね。 合不合の過去問は、予習シリーズの最後のページに付いているもの(改訂時なので数年前のもの?)と、週テスト問題集に付いているものの2種類があり、一応、昨日と今日でどちらもやりました。 週テスト過去問の方、な...
勉強方法

予習シリーズ算数の勉強法

大仰なタイトルをつけてしまいましたが、我が家の勉強方法と利用教材の記録です。一旦、今回の6年上でやった勉強方法です。 予習シリーズ6年上の算数 6年上の予習シリーズは、予習シリーズ算数のほかに、基礎力完成問題集、実力完成問題集、応用力完成問...
お役立ち記事

早起きのための工夫

計算練習などは早起きして頭がフレッシュな状態でやらせたいところです。 我が家は試行錯誤の末、自分で6時半に起床し朝勉強に向かうというサイクルがようやく作れました。 ここに至るまでには様々な道のりがありまして、調子が良く自分で起きて机に向かう...
勉強方法

夏期講習どうするか問題

予習シリーズで自宅学習をしている場合、季節講習の期間はカリキュラムが進まずテキストもない状態なので、その期間の学習をどうするのかを親が考えないといけなくなります。 進学くらぶに入っていれば四谷大塚の講習テキストを入手することもできますが(5...
受験日記(兄6年時)

閑話休題 – このブログについて

#中学受験とは関係ない話です。 このブログは、Amazon Web Services(AWS)のLightsailというサービスを使って、WordPressで作成しました。 アメブロやはてブなどフリーのブログツールもある中であえて有料のサー...
受験日記(兄6年時)

酷語、、、

週テスト。 相変わらず国語が、、、理社よりも国語の点が10点も低いという。30点分ゲタ履いてるのに。 今回も時間が足りず最後まで解ききれなかったようで、家で解き直した結果、あと10分もらえればもう少しまともな点数になるのになという残念な感じ...
受験日記(兄6年時)

今日は週テスト

今日は第17回週テストですね。ついに単元学習の最後の回になってしまいました。 予習シリーズでは、5年前期、後期、6年前期など各期ごとに少しずつ構成が変わり、また難易度も上がっていくため、それぞれの期ごとに一週間の学習サイクルを作り直していま...
[AD]