模試の情報まとめ2022年 第2回合不合判定テスト 6年生2回目の合不合判定テスト(以下、合不合)が来週に迫ってきました。6年に入って頑張ってきた成果を見たい、また夏休みに向けての課題を確認したい、逆に弾みにしたい、志望校再検討の材料にしたいなどなど、色んな見方があると思います。合不合判定テ...2022.06.28模試の情報まとめ
塾・サービスの比較2022年 各塾の夏期講習比較 – おまけ 昨日まで2回にわたって夏期講習比較を作ってきました。2022年各塾の夏期講習比較-6年生版2022年各塾の夏期講習比較-4・5年生せっかくデータをまとめたんで、ついでに違う見方のグラフも作ってみました。特に有益な情報などということは意識して...2022.06.19塾・サービスの比較
塾・サービスの比較2022年 各塾の夏期講習比較 – 4・5年生版 昨日の6年生版に続く、夏期講習比較の4・5年生版です。6年生版はこちら。首都圏の中学受験大手4塾(サピックス、早稲田アカデミー、四谷大塚、日能研)にグノーブルを加えた5塾について調査し比較しています。各塾のWebサイトを中心に情報を集めて作...2022.06.18塾・サービスの比較
塾・サービスの比較2022年 各塾の夏期講習比較 – 6年生版 大手塾の夏期講習情報が出揃ったので、比較と共にまとめました。塾を比較検討している方や、自宅学習組の検討材料に、また他塾の様子が気になる方にも参考にしていただければと思います。首都圏の中学受験大手4塾(サピックス、早稲田アカデミー、四谷大塚、...2022.06.17塾・サービスの比較
模試の情報まとめ2022年 第2回志望校判定サピックスオープン – 解説動画まとめ 昨日6月12日は第2回志望校判定サピックスオープンでしたね。受験したみなさまおつかれさまでした。今回でA/B分かれた長丁場の6年生上期のサピックスオープンは終了、下期からは持ち偏差値の基準となる合格力判定サピックスオープンになります。志望校...2022.06.13模試の情報まとめ
中学生兄の近況中一長男の中間試験 日記です。少し前ですが中一長男の初めての中間試験が終わり、結果が返ってきました。春休み〜入学後も一貫して塾通いはしておらず、学校と自宅学習のみです。春休みについては次の記事に書いた通りで、朝学習として数学と英語をざっと先取りしました。入学後...2022.06.11中学生兄の近況
模試の情報まとめ全国統一小学生テストについて知っておくべきこと 今週末に迫った四谷大塚の全国統一小学生テストについてまとめました。初めての方から中学受験生まで、受験前に気をつけておきたいポイントなどを中心に解説します。全国統一小学生テストとは四谷大塚が実施する小学生向けの全国模試で、無料で受験できます。...2022.06.02模試の情報まとめ