中学生兄の近況夏休み終わり 息子たちそれぞれが小学校・中学校に上がって初めての夏休みが今日で終わります。小学校の方はまあこんなもんでしょうという感じですが、中学に関してはイメージがなかったので少し書いてみます。まず、思っていたよりずっと忙しかったというのが印象ですかね...2022.08.31中学生兄の近況
中学生兄の近況子供のiPhoneアカウントが乗っ取られた 中1の息子に与えているiPhoneですが、少し前に、iCloudアカウントの乗っ取りに遭いました。画面割れからの買い替えに続き、色々やってくれます。スマホを本格的に使い始めると色んなリスクに遭遇しますが、こわい話なんで注意喚起のために残して...2022.08.25中学生兄の近況
受験校選びのTIPS上位校を目指すのか、実力相応の学校を選ぶのか 最近ハマっている日経テレ東大学というYouTubeチャンネルがあるんですが、その中で面白い話があったので、中学受験の学校選択について考えてみました。小さな池の大きな魚効果こちらの動画です。データで教育改革!教育経済学者・中室牧子動画で話され...2022.08.19受験校選びのTIPS
模試の情報まとめ中学校会場模試一覧 〜6年生前半〜 昨日、6年生後半の中学校会場模試まとめを出しました。おまけとして、6年生前半に行われた模試について、同様に中学校会場で行われたものを一覧化します。学校の姿勢とか、来年以降の受験生の参考になればと思います。(来年も同じとは限りませんが)集計対...2022.08.13模試の情報まとめ
模試の情報まとめ模試を中学校で受けよう 〜中学校会場の一覧〜 気付けば6年下期の模試を申し込む時期になっていて、各塾のサイトでも模試情報が上がっていました。持ち偏差値というのは6年下期の4回模試の平均値のことを指すので、いよいよ、という感じがしますね。6年生下期の模試は中学校会場を選べるものが多くあり...2022.08.12模試の情報まとめ
勉強サポートのTIPS受験生夏休みの過ごし方 夏真っ盛り、いや、夏休み真っ盛りですね。受験生にとっては学校が休みというだけで、別に勉強を休めるわけではないですが。むしろ受験に向けた勉強に全振りできる期間なので、差がつく期間でもあるかと思います。夏期講習も前半戦の半ばを過ぎたくらいなので...2022.08.03勉強サポートのTIPS