中学生兄の近況一学期終了 中1の兄も小1の弟も一学期が終了しました。兄の方は、7月上旬に期末試験が終わったあと、成績処理という謎の休み期間を経て終業式、そして夏休みに突入しました。その間部活には行きましたが、結局7月に入ってから学校の授業があったのはテスト前の最初の...2022.07.27中学生兄の近況低学年弟の近況
塾・サービスの比較各塾の志望校別講座比較 夏休みも直前となり、6年生下期の志望校別対策も考えている時期かと思います。中学受験大手塾の志望校別講座(学校別対策講座)について、簡単に一覧にまとめます。個別に突っ込んだ内容については公開されていないものも多いため情報量は多くありませんが、...2022.07.19塾・サービスの比較
お知らせ親目線の中学校情報ページを作りました(作っています) 中学校情報をまとめたサイトを作りたいと思いながらなかなか進まなかったのですが、ようやくカタチができたので公開します。基本的には各学校のWebサイトに掲載されている情報や定量的なデータをまとめたものなので真新しい情報があるわけでもないのですが...2022.07.17お知らせ
模試の情報まとめ2022年 第2回合不合判定テスト – 解説動画まとめ 6年生の第2回合不合判定テストが昨日実施されました。おそらく今日時点で素点は出ていて見直しも進めている人も多いと思いますが、受験ドクターとコベツバから解説動画も出揃ったのでそれらを簡単にまとめます。第2回合不合判定テストの基本情報や確認ポイ...2022.07.11模試の情報まとめ
低学年弟の近況小1次男の様子と猛反省 久々に下の息子(小1)の話です。通信教育を比較検討し、最終的にチャレンジタッチのみを継続するところまでを以前書きました。1年生からガツガツ先取り学習させようというつもりはなく、まずは朝学習の習慣がついてくれれば満足、という気持ちでスタートし...2022.07.06低学年弟の近況