お役立ち記事

お役立ち記事

過去問を解きやすくする – 赤本編

前回の手順書に続く第2弾です。 過去問を本物に近づけるシリーズ 過去問を本物そっくりに印刷する方法 過去問を解きやすくする - 赤本編(この記事) 今回は、過去問題集(いわゆる赤本)を解体して綴じるまでの手順を記事にします。 はじめに 入試...
お役立ち記事

過去問を本物そっくりに印刷する方法

過去問演習真っ盛りの時期ですね。この記事では、過去問をできるだけ本番形式のものに近付けて印刷する方法について書こうと思います。 読み物というよりは手順書に近い長文記事になるので、後半は実際に着手する際に参照していただければと思います。 過去...
お役立ち記事

お世話になったYouTubeチャンネル

中学受験をするにあたり、ユーチューバーさまには大変お世話になりました。 3年前までは何も知らない完全素人だったところから、ブックオフで中学受験と名の付く本を買い漁り、中学受験ブログを読み続け、YouTubeの配信を見続けた結果、息子の受験の...
お役立ち記事

早起きのための工夫 – その2

だいぶ前ですが、表題の話を書きました。 朝バトルせずに子供にひとりで起きてもらうための工夫として、タイマーでカーテンを開けてくれる商品を導入したことを紹介しました。 その後の話について書こうかなと思います。 上の記事でも書いた通りで、これを...
お役立ち記事

コベツバの模試分析

YouTubeのコベツバradioで、9月に行われた模試(合格力判定サピックスオープンと合不合判定テスト)を踏まえて、それぞれの模試結果をどう捉えるかと、受験生の秋の指針について話されています。 コベツバは算数のみなのですが、個人的に腑に落...
お役立ち記事

中学受験生の睡眠時間

オリンピック開幕は今日ですが、昨日の夜、サッカーの予選が行われていました。 夜寝るまでの1時間は父とテレビや動画を見ることになっているのですが(ブラタモリとか歴史物とかの父親セレクション)、昨日はテレビを付けたらサッカーをやっていて離れられ...
お役立ち記事

業務用コピー機が欲しい

昨日の話の通り、我が家ではブラザーの家庭用インクジェット複合機を導入しました。 でも、文書を印刷するなら会社で使用するようなレーザープリンタの方がだいぶ綺麗なので、本当はレーザープリンタが欲しかったのです。 我が家で(おそらく受験一般で)必...
お役立ち記事

プリンター(コピー機)は必要か

中学受験に参入するころ、受験を終えた知り合いから複合機型のプリンターが受験に必須だと聞いて、なんで?と疑問に思っていました。 しかもブラザーが定番だと。 ブラザーってミシンのメーカーじゃなかったっけ?プリンター?うちのキヤノンじゃだめなん?...
お役立ち記事

早起きのための工夫

計算練習などは早起きして頭がフレッシュな状態でやらせたいところです。 我が家は試行錯誤の末、自分で6時半に起床し朝勉強に向かうというサイクルがようやく作れました。 ここに至るまでには様々な道のりがありまして、調子が良く自分で起きて机に向かう...
[AD]