第6回合不合と第4回SOの合計志望者数

受験データ 受験データ

先日の12月模試、合不合とSOの志望者数の集計記事です。9月〜11月模試については以下をご参照ください。

ここでは、(1)11月模試との比較、(2)昨年との比較、の2点を出しています。これまでは男子校編と共学校編で記事を分けましたが(長いので)、今回は一つの記事にまとめました。

集計対象テスト

以下2つの模試データの志望者数を合算します。
ただし、合不合判定テストについては男子分のデータしか手元にないため、男子分のみが集計対象に含まれます。

  • 第6回合不合判定テスト(2021年12月12実施)
  • 第4回合格力判定サピックスオープン(2021年12月5日実施)
志望者数:男子校

集計対象:

  • 関東圏の男子校
  • サピックス偏差値表に掲載されている学校
  • 合不合とSOの両方に志望者データがある入試回

集計結果:

サピ偏四谷偏学校名日程 合6+S411→12前年比
7173筑波大駒場2月3日427-3690%
6771開成2月1日945-1498%
6470聖光学院①2月2日569-20103%
6470聖光学院②2月4日799+19105%
6268麻布2月1日699-38103%
6167栄光学園2月2日458+1790%
6064駒場東邦2月1日473-1485%
6065武蔵2月1日530+9109%
5965慶應普通部2月1日531-45105%
5864海城①2月1日450-1997%
6166海城②2月3日991+28107%
5864早稲田①2月1日609-23102%
6167早稲田②2月3日818+0111%
5764浅野2月3日1167+193%
5664早大学院2月1日388-1107%
5261サレジオ学院A2月1日225+585%
5661サレジオ学院B2月4日570-1290%
5159芝①2月1日379-19104%
5663芝②2月4日1530-2596%
5160立教新座①1月25日1186-20101%
5057立教新座②2月3日120+785%
5058本郷①2月1日367+3297%
5662本郷②2月2日959-25115%
5863本郷③2月5日1033+1099%
4957立教池袋①2月2日216-2479%
5157逗子開成①2月1日218+8100%
5058逗子開成②2月3日175+41126%
5159逗子開成③2月5日498+42105%
4855巣鴨①2月1日241-1285%
6163巣鴨 算数2月1日PM467+4791%
5358巣鴨②2月2日404+1682%
5758巣鴨③2月4日447-1476%
5255都市大付①(I+II)2月1日PM1056+22112%
5055都市大付②(I+II)2月2日232+10121%
4854都市大付③(I+II)2月4日438+51113%
5254都市大付④(I+II)2月6日483+68103%
4857明大中野①2月2日751+19113%
4958明大中野②2月4日695+7100%
4854鎌倉学園①2月1日113+12120%
5962鎌倉学園 算数2月1日PM128+8139%
5056鎌倉学園②2月2日190+27109%
4854鎌倉学園③2月4日284+19101%
4756桐朋①2月1日219+1290%
5460桐朋②2月2日405-1289%
4756学習院①2月2日279+379%
4856学習院②2月3日279-1988%
4654暁星①2月2日225-3139%
5458暁星②2月3日PM314-2104%
4657城北①2月1日242+1298%
4958城北②2月2日527+38103%
5359城北③2月4日563+42104%
4657世田谷学園①2月1日212+9292%
5961世田谷学園 算数2月1日PM317+8104%
4857世田谷学園②2月2日305-287%
5557世田谷学園③2月4日301-3466%
4656攻玉社①2月1日258+2108%
5361攻玉社②2月2日352-24116%
5963攻玉社 特別2月5日226+32130%
4252高輪A2月1日152+1699%
4452高輪B2月2日262+486%
5560高輪 算数2月2日PM239+16105%
4452高輪C2月4日414+1595%
4250成城①2月1日206+25120%
4553成城②2月3日742+36113%
4853成城③2月5日475+3298%
3444獨協①2月1日109+5156%
4449獨協②2月1日PM484+46138%
3945獨協④2月4日248+6133%
4351日大豊山②2月2日PM337+7120%
4250日大豊山④2月3日PM132+13108%

増減はまちまちですが、パッと見た印象では、昨年比増加(100%以上)だったところで今回は減少、逆に昨年比減少(100%以下)のところで今回は増加しているということかなと思います。つまり、全体の志望動向を見ながら、競争が激しくなりそうな学校は減り、穴場に見えたところは増加という感じで、結局例年(昨年?)並みになるよう修正されているという感じですかね。

ただその中でも常に人数がプラスで根強い人気を感じさせるのは、逗子開成、都市大付属、成城、獨協、日大豊山あたりです。進学実績が伸びて注目されている都市大付属のほか、近年の共学人気で昔より人気を落としていた男子校が見直されているとかですかね。

志望者数:男女別判定の共学校

集計対象:

  • 関東圏の共学校(男女別判定校)
  • サピックス偏差値表に掲載されている学校
  • 合不合とSOの両方に志望者データがある入試回
  • 都立小石川以外の公立中高一貫校は除外(別模試がメジャーと考えられるため)

集計結果:

サピ偏四谷偏学校名日程 合6+S411→12前年比
6266筑波大附属2月3日190+395%
5966渋谷渋谷①2月1日157+1134%
6367渋谷渋谷②2月2日353-22104%
6467渋谷渋谷③2月5日606-1498%
6065慶應湘南藤沢2月2日156-1484%
5964慶應中等部2月3日822-41103%
6067都立小石川2月3日97-279%
5763早稲田実業2月1日322-1997%
5160学芸大世田谷2月3日78-7107%
4958青山学院2月2日342-14105%
4958学芸大竹早2月3日81-189%
4756法政第二①2月2日304-13116%
4657法政第二②2月4日360-2295%
4250国学院久我山①2月1日114-3114%
4957国学院久我山 ST①2月1日PM369+21101%
4252国学院久我山②2月2日174+8111%
4857国学院久我山 ST②2月3日PM268+46112%
4655国学院久我山 ST③2月5日181+25122%
4251成城学園①2月1日89+477%
4352成城学園②2月3日134-394%
4150成蹊①2月1日121+497%
4452成蹊②2月4日333-19100%
4249桐光学園③A2月4日163-10101%

全体的に人数が減っています。例外は国学院久我山くらいですかね。それでも附属校は昨年比で増加の学校が多いので、附属校人気は続いているということかなと思います。

志望者数:男女同判定の共学校

集計対象:

  • 関東圏の共学校(合不合のデータは男子分のみ)
  • サピックス偏差値表に掲載されている学校(偏差値50を超える回がある学校のみ)
  • 合不合とSOの両方に志望者データがある入試回

何度も書いていてくどいですが、男女同判定の共学校についてはSOと合不合でデータの出し方が違うので、SO分は男女混みのデータ、合不合は男子のみのデータという不完全なデータの合計であることをご了解ください。

集計結果:

サピ偏四谷偏学校名日程 合6+S411→12前年比
6470渋谷幕張①1月22日1516-43109%
6469渋谷幕張②2月2日210+2102%
5664市川①1月20日1608-45100%
5764市川②2月4日327+1891%
5659広尾学園①2月1日185-1388%
5963広尾学園②2月1日PM634-39101%
6063広尾学園② ISG2月1日PM131-897%
6164広尾学園 医進S(算理)2月2日PM498-1191%
5561広尾学園③2月5日642+3197%
5561東邦大東邦①1月21日1299-3103%
5660東邦大東邦②2月3日87+11102%
5560明大明治①2月2日335-50103%
5660明大明治②2月3日242-35101%
5058栄東①1月10日2577+324115%
6165栄東 東大特待(4科)1月12日869+47119%
6061昭和秀英 特別1月20日PM405+22991%
5458昭和秀英①1月22日385-214108%
5059東京農大一①(算理+算国)2月1日PM613+177108%
5259東京農大一②(算理+算国)2月2日PM559+6299%
4958東京農大一③2月4日278+9112%
4856中央大横浜①2月1日199+39129%
5157中央大横浜②2月2日PM680-55104%
4654三田国際①2月1日74+0140%
5157三田国際②2月1日PM186-26151%
5057三田国際③(IS+インター)2月2日PM287-28108%
5160三田国際 MST2月3日PM205+9138%
4857三田国際④2月4日PM185+2284%
5258神奈川大附①2月1日PM290+6136%
4654神奈川大附②2月2日231+7122%
4956神奈川大附③2月4日216+11113%
4454開智 先端①1月10日442+43118%
5562開智 先端特待1月11日160+4107%
4652広尾小石川①2月1日120-4222%
5654広尾小石川②2月1日PM414-38172%
5655広尾小石川③2月2日PM267-14118%
5555広尾小石川④2月3日PM271+30136%
5555広尾小石川⑤2月4日PM143+21121%
4757中央大附属①2月1日182-5126%
4857中央大附属②2月4日408-2196%
4653芝浦工大①2月1日227+26115%
4754芝浦工大②2月2日191+9107%
4754芝浦工大③2月4日192+797%
4656法政大学①2月1日148+9106%
4857法政大学②2月3日210+1592%
4957法政大学③2月5日337+1287%
4253青学横浜英和A2月1日60+4115%
4756青学横浜英和B2月2日PM188+24108%
4655青学横浜英和C2月3日PM279+19120%
4251都市大等々力 特選①2月1日52-583%
4457都市大等々力 S特選①2月1日PM258+388%
4657都市大等々力 S特選②2月2日PM220+4110%
4554都市大等々力 特選②2月3日PM300-2106%
4052開智日本橋①2月1日89-14141%
4959開智日本橋 特待4科2月1日PM136+12121%
4754開智日本橋②2月2日PM220+5145%
4754開智日本橋③2月3日PM134+23124%
4752開智日本橋④2月4日PM98+8118%
4152明大中野八王子A①2月1日166+11104%
4654明大中野八王子A②2月3日189+7109%

近年注目されている人気校が多く、増減が激しい感じがします。去年と今年の台風の目といえる広尾小石川ですが、さすがに人気が出過ぎているのか前回よりは少し減らしている受験回が多いです。あとは、昨年前受けを敬遠されたと言われる埼玉・千葉は戻している感じですかね。

まとめ

4回にわたって追いかけてきましたが、最後の模試ということで今回のものが本番に近いデータになるのかなと思います。本番終了後に気力があれば実受験との比較もしてみたいですが、一旦このシリーズもここまでです。あまり数字に振り回されるのは良くないと思いますが、何かの参考になればと思います。

本番まであとわずか、互いにがんばりましょう。

コメント