最後の合不合判定テスト@海城

受験日記(兄6年時)

1日投稿が遅れましたが、昨日は第6回合不合判定テストを受けました。これにて9月からの怒涛の模試ラッシュを完走したことになります。よく頑張りました。

会場は海城でした(ダジャレか)。

第4回合不合でもここで受けたので2回目です。今回は本番のつもりで頑張ってくるよう送り出しました。

説明会はないので、新大久保から歌舞伎町にかけてブラブラし、直前に購入した話題の「翼の翼」を読んでいました。ただ、模試中に読むにはかなりダメージを食らう話で、昨日はだいぶ精神的にやられました。まあこの話はまた別途書きたいのですが、ちょうど今AmazonでKindle本のキャンペーンをやっていて16日までなら半額ポイントで戻ってくるので、読もうと思っている方は今のうちにGETしておいた方がいいと思います。お知らせまで。

翼の翼
光文社
¥1,760(2024/04/27 11:37時点)

あと、第4回合不合のときも同じことを書いたと思うのですが、新大久保は本当に若者多いなと改めて思います。女子だけでなくカップルも多いんで、流行りのデートスポットなんですかね。一方で、ちょっと裏に回ると歌舞伎町から続く昭和のアヤシイ雰囲気があって、ビビりのオッサンには正直どっちにしても居心地がいい街とは言えません。

ちなみに海城に関しては、この新大久保という立地が保護者に敬遠されている面があるのかなと歩きながら思っていました。説明会などで聞く教育内容や卒業生の進路など、とても素晴らしい学校だと感じているのですが、その割には偏差値が大きくは上がらないんだなと思っています。いや、充分難関校じゃないかと言われればそうなんですが、栄光学園を逆転した聖光学院や、偏差値表によっては今や桜蔭より上にあったりもする豊島岡みたいな突き抜け方はしないんだなというのが、個人的には不思議というか興味深く見ていた点でした。まあ完全に個人の主観の話なのですが、本当はもっと人気が出てもいいのに、このちょっとアヤシゲな街に隣接しているという立地のせいで今のポジションにいるんじゃないかというような妄想をしていました。

合不合の結果について

自己採点は昨日していますが、採点結果ももう出ていますね。

ほぼ自己採点通りで、前回より20点ほどマイナス、ただ前回はかなり良かったはずなので、今回は可もなく不可もなくという感じです。

方々から算数での悲鳴が聞こえてきている感がありますが、我が家は前回と同点数だったので(7割弱)悪くはなかったんだと思います。ただ、先週のサピオでは大撃沈したので(5割切った)、この悲鳴は他人事とは全く思えません。

受験ドクターの海田先生も言っていましたが、今回は大問5以降が難しかったので、大問4までをミスなくキッチリおさえられたかがひとつの分かれ目かなと思います。その上で、大問5以降で得意な問題があれば拾うというのが、標準レベルの生徒の今回の点の取り方だったかなと。

我が家は先週の撃沈の経験と、算数はSOより合不合の方が難しいというこれまでの傾向から、全問解き切ることを目指すのではなく、(1)解ける問題/解けない問題を見極める、(2)解ける問題を落とさない、というのを今回の目標として伝えました。それがやれたのかどうなのかは定かではないですが、結果にはある程度それが反映されてはいました。

いずれにしても、問題の出方によりちょっとしたことで大きく上下するのが算数のようなので、そういうものだとして考えていかないといけないなと思います。

結果については偏差値がでたあとまた考察しようかと思うので、一旦はここまでで。

ひとまず、これにて模試は終了です。おつかれさまでした。

コメント