第2回合格力判定サピックスオープン 結果

受験日記(兄6年時)

第2回SOの結果が出ていました。

それぞれの模試で結果発表の曜日が微妙に違うので(合不合が水曜、SOが木曜)、いつでるんだっけといつも分からなくなってしまいますが、1日違いですね。

早速受験者データから記していきます。

2021年 第2回合格力判定サピックスオープン

男女受験者データ(カッコ内は第1回)

受験者数:7780人(7760人)
4教科判定:7760人(7727人)

平均点:

  • 算数:86.0(87.3)
  • 国語:101.2(88.3)
  • 理科:60.0(63.8)
  • 社会:62.1(58.8)
  • 4科:309.3(298.2)

男子受験者データ(カッコ内は第1回)

受験者数:4518人(4476人)
4教科判定:4496人(4448人)

平均点:

  • 算数:89.4(91.0)
  • 国語:98.2(85.1)
  • 理科:62.3(65.2)
  • 社会:63.4(60.7)
  • 4科:313.2(302.0)

偏差値ラインは資料に出ていないので割愛します。(志望校判定のページで自分の点数を変えて判定すれば一応確認することはできます)

受験者数は微増です。第4回合不合の方は500人くらい減らしていたので減るのかと思ったのですが、増えていますね。ちなみに受験者のほとんどが4教科判定なのは、やはり関東勢がほとんどだというのを表していますかね。

事前に流れていた噂通り、国語はだいぶ平均点が高かったようです。それ以外は前回と大きくはブレていなさそうで、理科がややマイナス、社会がややプラスといったところでしょうか。

我が家の結果

理科>60>国語>4科>算数>55>50>社会

社会が平均を割りました。合不合よりも問題数が10問以上多く、問われる知識も細かい印象なのですが、平均以下はちょっとまずいのでテコ入れが必要そうです。

前回良かった算数はミスも重なってやや下げました。[2]の小問集合で3問も落としているのはよろしくないので、対策が要ります。

前回コケた国語は、問題が読みやすかったせいか今回はできていました。10月に入ってから国語が崩れなくなってきているのですが、これは実力が上がったからなのかたまたま問題の相性がよいのか、まだ信用しきれない部分ではあります。

4科偏差値は前回と同じ感じ(やや上)で、いつもの四谷系テストでも4科偏差値は大きく上下しないので、サピックスで見たときのポジションは大体この辺なんだろうと判断します。

なお50%判定で合格と見なしていいらしいので(過去記事「サピックスオープンの入試動向動画が秀逸」参照)、それでいくと、灘、開成、聖光、筑駒、渋渋、慶應中等、豊島岡、渋幕あたりを除けば合格です。やったね。

まあ冗談はさておき、せっかく受けた模試なんでしっかり活用しなきゃいけませんね。

コメント