新中一長男のようす

中学生兄の近況

長男の中学受験が終わってからはブログの方向性を変えたので、長男の現状についてはほとんど書いてきませんでした。

でもたまには中学生の様子も入れていこうかと思い立ったので、何ヶ月に1回とかになるかもしれませんが長男の現状についても書いていこうかと思います。

受験終了直後のようすについてはこちらで記事にしていました。

ここからはその後について書きます。

[AD]

勉強時間について

上の記事で書いた通り、受験終了とともに勉強もおしまい!にはせず継続しました。さすがに量はだいぶ減りましたが。

受験終了時は、毎日勉強漬けだったところに突然終わりがやってくる感じなので、子供としても手持ち無沙汰になる瞬間があります。勉強しなくてもいいということに違和感を感じたり、空いた時間に何やったらいいのかわからなくなったり。

ただそんな感覚も、2日もたてば綺麗さっぱり消えてしまうのもまた子供であったりするので、可哀想かな?という気持ちを抱えつつも、もったいないので勉強を継続することにしました。一度やめてから再始動するのはパワーがかかり、むしろそちらの方が大変な思いをするので可哀想という風に思考転換しています。

とはいえ遊ぶことも大事な社会勉強ではあるので、午後〜夜は完全に解放し、朝学習だけを継続するということにしました。このメリットは以下の3点です。

  • せっかくついた早起き、朝学習のルーティーンが継続できる
  • 遊んでいる途中でケツを叩くとか面倒なことをしなくてすむ
  • 放置しても最低限の学習は継続できる

特に3点目、勉強を組み入れた生活パターンを作ってしまって放置する、というのが中学生にはいいかなと個人的には思っています。

中学受験が終わって突然手を離しゲーム三昧になって深海魚ルートとかは避けたいし、逆に中学受験のように親が手取り足取りとかも個人的には違うと思うので(大学受験まで面倒見続けるなど自分には無理ゲー)、うまいこと手を放せるように仕向けていくことを考えています。

具体的な時間の使い方ですが、

5:40に起床⇒スマホゲーム⇒6時から7時半まで勉強(1時間半)

という感じです。

受験終了から春休み中はこのスケジュールで過ごしていました。これ以上の勉強は(学校の宿題を除き)全くやっていません。中学入学後も、登校時間が早くなった分だけ勉強時間が減っただけで基本的にはこのままです。

朝学習の内容

朝の1時間半の中で何をやったかですが、スタディサプリです。

色々検討はしたものの、とり急ぎで決めたスタディサプリが結局一番やりやすそうだったので継続しました。

具体的には次の3つを30分ずつという感じ。

  • 数学(共通版):中1〜中3までの代数分野
  • 英語(共通版):中1〜進められるところまで
  • (旧)日常英会話コース

春休みが終わるまでに数学は中3までひと通り終わったので終了、英語も中2の途中までやって一旦終了としました。

4月からは、学校から基礎英語が必修課題とされているのもあって、

  • 基礎英語1
  • (旧)日常英会話コース

のみを継続しています。

英語だけはゼロスタートなんで、自分の中学時の失敗も踏まえて、毎日触れて苦手感をなくしてもらえればなという感じですね。

基礎英語は近くで一緒に聞いていますが、昔に比べて良くなっているんじゃないですかね。自分はラジオつけながら寝てた記憶しかないですが、話も面白いし自分で繰り返す部分もあるし(昔もあったのかな)続けられそうな感じ。まあ学校が強制してくれるのでやらざるを得ない面はありますが。2年間で中学3年分を終わらすというのも今の高校受験とか中高一貫校の実態に合っている気がします。

あとはオンライン英会話でもやりたいですがまだ着手できず。学校からオススメされたらかな、されるのかな。

学校のようす

入学後1週間くらいはクラスの雰囲気も硬くあまり会話もなかったようですが、その後徐々に友達もでき、集まって一緒に部活を体験にいったりしていたようです。皆地域もバラバラだし、特に同じ塾出身者で固まっているとかもなく、塾の知り合いのいない息子でも疎外感を感じるようなことはなかったようです。

勉強については、一応検定教科書も買わされていますがそちらは使わず、中高一貫校用の教材と学校のプリントがメインのようです。1年生の最初なんで例えば数学なら負の数から始まるところはどこも同じだと思いますが、代数4単元ある中一範囲の1単元分は既に終わり、並行して幾何も進んでいるので、やはり中学範囲はだいぶ速く進みそうです。このスピードでゼロから積み上げていくのはなかなか大変そうなので、春休み中にスタサプで基礎部分を流しておいたのは良かったかなとは思います。さらに先取りする塾(鉄緑とか東進のやつとか)もありますが、それだと今度は学校と両立させるのが大変じゃないかと思うのですがどうなんでしょう。(塾メインになるのかな)

あと私立校は休みが多いですね。テストの採点期間が休みになるとか初めて知りました。期末テスト後なんて1週間近くも休みなんだけど、その間何するんでしょ。テストも終わってたら遊び呆けちゃうよな、普通に考えて。。。

コメント