駒場東邦の進学実績・教育環境・入試情報まとめ

駒場東邦

駒場東邦中高(駒東こまとう)の大学合格実績・入試情報・教育環境についてのまとめです。

大学合格実績の年度ごとの推移や、卒業生の何パーセントがどのあたりの大学に合格しているのかといった情報を、視覚的にわかりやすくなるようまとめています。教育環境については、他の学校と横比較しやすいように項目を揃えて分類しました。志望校選びの参考情報としてご活用ください。

[AD]

駒場東邦中学校・高等学校とは

校名の由来

設立母体である東邦学園と校地の駒場より

沿革
  • 1957年 東邦大学理事長 額田豊博士と都立日比谷高等学校 菊地龍道校長により設立
  • 1971年 高校よりの生徒募集を廃止し完全6ヶ年一貫教育が確立
  • 1995年 校舎を全面的に建て替え
  • 2020年 小家一彦 現校長就任
建学の精神・教育理念

「自主独立の気概」「科学的精神」

駒東の3F精神:
Fighting Spirit
Fair play
Friendship

駒場東邦中学校・高等学校 学校生活より

教育目標
生徒・教員・保護者の三者相互の理解と信頼によって、
明るく楽しい学園をつくり、
生徒各自の個性を伸ばし、
能力を高め、豊かな知性と科学的な教養を身に付けた、
健康で実践力に富む有為な人材を育成する。

駒場東邦中学校・高等学校 教育内容より

進学実績

系列の高校からの進学実績(大学合格実績)です。各データは原則として学校Webサイトに掲載されている大学合格者数を基に集計し、不足している情報に関してはさぴあ日能研インターエデュを参照しています。

東京大学合格者数(現役+浪人)

年度合格者理Ⅲ推薦入試

戦後の設立ながら2期生から東大合格者を出し、90年代に東大合格トップ10入りしてからは常連となっています。2023年は70人超え、理Ⅲ5人などかなり好結果を残しています。

国公立大学合格者数

年度卒業生数東大京大国公立医[東京一工医][+旧帝大][全国公立]入学当時の偏差値
現役現役現役現役現役現役SAPIX四谷大塚日能研首都圏模試
国公立医:国公立大学医学部医学科の合計
東京一工医:東大・京大・一橋大・東工大・国公立医の合計
+旧帝大:東京一工医に東大・京大以外の旧帝大を加えた合計
全国公立:国公立大学(文科省管轄外の学校含む)の総計

卒業生数に占める割合 –

合格者数(卒業生数に占める割合)の推移

上段は現役+浪人、下段は現役のみの合格率です。
重複カウントを避けるため、旧帝大には東大・京大、医学部には東大理Ⅲと京大医学部、旧帝大と他国公立には医学部の数字を含みません。

2023年は現役生がかなり好結果を残したようで、東大55名だけでなく東京一工医でも4割を超えるなど、ここ数年で見ても難関大への現役合格を大きく増やしています。

上位私立大学合格者数

年度卒業生数早慶上理MARCH私立医入学当時の偏差値
現役現役現役現役SAPIX四谷大塚日能研首都圏模試

合格者数グラフ

上段は現役+浪人、下段は現役のみの合格者数です。
縦の折線グラフは卒業生数です。

2023年の好結果は私立大学でも出ていて、現役合格が非常に増えています。

医学部医学科合格者数

医学部については2019年がピークで、人数的には安定して推移しています。東邦大学医学部への推薦枠(東邦大東邦からと合わせて25名)の存在もあり、医学部志望者はやや多めのようです。

海外大学合格者数

年度合格者進学者上位大学(Universities)*1上位大学(Liberal Arts Colleges)*2
*1: 上位大学(Universities)は、THE世界大学ランキング 100位以内(+Ivy League)としています。
*2: 上位大学(Liberal Arts Colleges)は、米国 National Liberal Arts Colleges Rankings 25位以内(+Minerva University)としています。

海外大学への進学はたまに学年で1人出るという程度で、それほど海外に目が向いているという感じではなさそうです。

教育環境

教育環境は、親御さんの関心が高いであろう「グローバル教育」「探究型学習・キャリア教育」「ICT教育」の3つの観点で分類しています。ただしICT教育に関しては、コロナ対応でどの学校でも環境はそれなりに整ってきたこと、実際の活用度合いや効果が外部からは見えづらいことの2点から敢えて取り上げず、デバイスや環境情報のみ学校データのところで記載しています。

グローバル教育・海外研修

  • 交換留学制度
    • アメリカ スティーヴンソン校(Stevenson School):高1、1名
    • 台湾 国立台南第一高級中学(台南一中):高1、2名
      (事前に中国語基礎講座を受講、渡航生と希望者)
  • 国内行事
    • 大使館訪問(過去にはドイツ大使館、ラトビア大使館、ヨルダン大使館、サウジアラビア大使館、クウェート大使館など)

探求型学習・キャリア教育

  • ブラックジャックセミナー
    • 中3希望者対象、東邦大学医療センターでの医学体験
  • 進路指導
    • 邦友会(OB会)人材育成講演会:卒業生による講演会

その他特徴的な教育・行事

  • 体育祭
    • 赤、白、青、黄のいずれかの組に属し、6年間変わらない
    • 中1から高3まで縦割りの組となり、高3が下級生の競技指導にあたる
    • 卒業してからも「○期×色組」が駒東生のアイデンティティとなる
  • 生徒主体の活動
    • 生徒の手で企画・運営される体育祭・文化祭
    • 高2修学旅行の行き先は生徒が計画

学校データ

男女男子校
1学年生徒数中・高240名(6クラス)
高校募集なし
帰国生募集なし
併設高校への進学原則全員
特待制度・奨学金菊地龍道記念奨学資金、深瀬悟史記念奨学資金
学費減免制度(経済的理由)
週何日制6日制
登校時刻8:20
遠距離通学制限特になし
自転車通学
6年一貫教育あり
文理選択高3
習熟度別クラスなし(中3の数学Bで実施することがある)
補習授業中学夏期講習(指名制、5日間)
特別講習高校夏期講習(希望者、5教科10日間)
特別講座(高3放課後、受験対策 英語・小論文)
英語検定試験
ICTデバイス/環境/ Google

学校案内

トピックス

  • 2020年にグラウンドが人工芝になった

外部記事等

過去の学校説明会レポート

入試情報

入試日程

試験試験日国語算数理科社会合格発表
2月1日60分60分40分40分2月2日 9:00

特記事項

  • 入試問題販売:学校説明会にて

偏差値の推移

* 複数回入試の場合、①②③は入試回を表します

過去の入試結果

年度試験定員出願者数受験者数合格者数倍率

出典:学校Webサイトインターエデュさぴあほか