吉祥女子の進学実績・教育環境・入試情報まとめ

吉祥女子

吉祥きちじょう女子中高の大学合格実績・入試情報・教育環境についてのまとめです。

大学合格実績の年度ごとの推移や、卒業生の何パーセントがどのあたりの大学に合格しているのかといった情報を、視覚的にわかりやすくなるようまとめています。教育環境については、他の学校と横比較しやすいように項目を揃えて分類しました。志望校選びの参考情報としてご活用ください。

[AD]

吉祥女子中学・高等学校とは

校名の由来

所在地の吉祥寺に由来(寺を外した)。普通に読むと「きっしょう」と読みやすいが、吉祥寺から由来しているため「きちじょう」が正しい。

沿革
  • 1938年 帝国第一高等女学校を新宿区大久保に創設
  • 1946年 全校、武蔵野校地に移転、新校舎落成
  • 1947年 吉祥女子中学校に改称
  • 1948年 吉祥女子高等学校が新発足
  • 2007年 高校募集を停止、中高完全一貫開始
建学の精神・教育理念

建学の精神
社会に貢献する自立した女性の育成

校是
・知的探究心を育みましょう
・言葉と行動に責任を持ちましょう
・互いの価値観を尊重しましょう

校章

「なでしこ」の花を型どったものです。「なでしこ」のように、清く、美しく、強く、正しく伸び育つことを願ってこの校章を決めました。なお中央の模様は、吉祥の頭文字Kをドイツ語の花文字で表したものです。

吉祥女子中学・高等学校 建学の精神と校是より

進学実績

系列の高校からの進学実績(大学合格実績)です。各データは原則として学校Webサイトに掲載されている大学合格者数を基に集計し、不足している情報に関してはさぴあ日能研インターエデュを参照しています。

東京大学合格者数(現役+浪人)

年度合格者理Ⅲ推薦入試

近年人気を集めている女子校で難易度も上がってきていますが、東大合格者は数人程度と、まだそれほど繋がってきてはいないようです。

国公立大学合格者数

年度卒業生数東大京大国公立医[東京一工医][+旧帝大][全国公立]入学当時の偏差値
現役現役現役現役現役現役SAPIX四谷大塚日能研首都圏模試
国公立医:国公立大学医学部医学科の合計
東京一工医:東大・京大・一橋大・東工大・国公立医の合計
+旧帝大:東京一工医に東大・京大以外の旧帝大を加えた合計
全国公立:国公立大学(文科省管轄外の学校含む)の総計

卒業生数に占める割合 –

合格者数(卒業生数に占める割合)の推移

上段は現役+浪人、下段は現役のみの合格率です。
重複カウントを避けるため、旧帝大には東大・京大、医学部には東大理Ⅲと京大医学部、旧帝大と他国公立には医学部の数字を含みません。

東京一工医で数パーセント、国公立全体でも20%前後という感じで、この偏差値帯の学校としては国公立志向はそれほど強くないと感じます。

上位私立大学合格者数

年度卒業生数早慶上理MARCH私立医入学当時の偏差値
現役現役現役現役SAPIX四谷大塚日能研首都圏模試

合格者数グラフ

上段は現役+浪人、下段は現役のみの合格者数です。
縦の折線グラフは卒業生数です。

早慶+上理で卒業生数の100%を切るくらいで、MARCH非常に多く、そこがボリュームゾーンという感じの合格実績となっています。

医学部医学科合格者数

医学部、特に私立医学部が多めで、年による上下はありますが、医学部全体で50〜70人程度の合格者数になっています。

海外大学合格者数

年度合格者進学者上位大学(Universities)*1上位大学(Liberal Arts Colleges)*2
*1: 上位大学(Universities)は、THE世界大学ランキング 100位以内(+Ivy League)としています。
*2: 上位大学(Liberal Arts Colleges)は、米国 National Liberal Arts Colleges Rankings 25位以内(+Minerva University)としています。

*海外大学の合格者数は学校Webサイトの進学実績に記載がないため(進学者数のみ)、さぴあに記載の合格者数を挙げています。

進学者数の記載があるので、海外大学へ進学した具体的な人数がわかります。ただ合格者数や合格先の記載がないので、どのレベルなのかはわかりません。2021年を除き、最近は毎年進学者が出ているようです。

教育環境

教育環境は、親御さんの関心が高いであろう「グローバル教育」「探究型学習・キャリア教育」「ICT教育」の3つの観点で分類しています。ただしICT教育に関しては、コロナ対応でどの学校でも環境はそれなりに整ってきたこと、実際の活用度合いや効果が外部からは見えづらいことの2点から敢えて取り上げず、デバイスや環境情報のみ学校データのところで記載しています。

グローバル教育・海外研修

  • カナダ語学体験ツアー(高1・ほぼ全員)
    • 毎年秋8泊9日間、ビクトリアを訪問
    • 姉妹校QMS(Queen Margaret’s School)・現地公立高校訪問、4泊5日のホームステイ、ビクトリア観光など
    • 2022以降は高1で実施予定
  • 希望者海外研修(高校生対象)
    • オーストラリアセミナー:夏休み2週間、姉妹校IGGS(Ipswich Girls’ Grammar School)での語学研修
    • アジア研修ツアー:春休み1週間、ベトナムやマレーシアを訪れ現地の人々と交流
  • 1年留学制度(高校生対象)
    • 特認扱いの留学(同学年に復帰)と休学扱いの留学(1学年下に復帰)
    • 姉妹校・パートナースクールへ留学
      加QMS、豪NEGS(New England Girls’ School)、豪IGGS、米MPS(Miss Porter’s School)

探求型学習・キャリア教育

  • 教養講座
    • 高大連携協定を結んでいる大学の先生や専門家・研究者・企業人を招く講座
    • 「社会(生き方)を知る」「職業を知る」「学問を知る」という3つの柱からなるプログラム
    • 原則として学年を問わず希望者を対象
  • ライフスキルプログラム
    • ライフスキル:日常生活で生じるさまざまな問題や要求に対して、建設的かつ効果的に対処するために必要な能力
    • 学年やクラス単位で、ロングホームルームの時間や行事などを通じてライフスキルを習得
    • プログラム例:タイムマネジメント、ホテルスイーツ事件、ゴメンの達人
  • 進路プログラム
    • 進路・生き方に関するプログラム(中学):学年ごとのテーマにもとづき、講演会・ディスカッションなどを行い、一人ひとりがレポートを作成し、進路や将来について考える
    • 進路を考える月間(高校):目標とする職業像の設定から学部・学科の選択、第1志望校の決定まで、進路指導室の専従教員と学年・担任が連携し実施

その他特徴的な教育・行事

  • 芸術教育
    • 昭和44年に開設された芸術コースの精神を受け継ぐ授業
    • 音楽:声楽(合唱)、器楽(中1で全員がヴァイオリンを習い、高1で合奏へと発展)、観賞
    • 美術:総合学習ではなくデザイン学習、プロジェクト型学習、学びの場の創出
  • 課外授業
    • 専門の先生を招き放課後に実施
    • ピアノ、声楽、楽器、美術、華道、茶道、箏曲、中国語会話、着付、日本舞踊、バレエ、英会話等

学校データ

男女女子校
1学年生徒数中学234名(6クラス)
高校234名(6クラス)
高校募集なし
帰国生募集なし
併設高校への進学原則全員
特待制度・奨学金奨学金(経済的理由)
週何日制6日制
登校時刻8:25
遠距離通学制限特になし
6年一貫教育あり
習熟度別クラスなし
補習授業指名制で放課後実施(英語・数学)
特別講習夏期講習
冬期講習(高3)
海外研修あり
ICTデバイスBYOD(Bring your own device、各自の端末を持ち込む)

学校案内

トピックス

  • 2021年より第3回入試を廃止

外部記事等

過去の学校説明会レポート

入試情報

入試日程

試験試験日国語算数理科社会合格発表
第1回2月1日50分50分35分35分2月1日 20:30
第2回2月2日50分50分35分35分2月2日 20:30

特記事項

偏差値の推移

* 複数回入試の場合、①②③は入試回を表します

過去の入試結果

年度試験定員出願者数受験者数合格者数倍率

第1回

第2回


出典:学校Webサイトインターエデュ四谷大塚中学案内さぴあほか